トゥルス・カーラの日記

心を盗むのはちょっとした軽犯罪よね…?ブログを読むと心を盗む軽犯罪者の仲間入り♡

先生!子どもの膀胱炎や残尿感の解消法を教えてください!

幼児の膀胱炎や頻尿を改善

幼児の膀胱炎や頻尿を改善

 

 👸「5才娘が頻尿気味です!

トイレに行っても、5分もたたないでまたトイレに行ったり、トイレにこもったり…。

先月は尿道炎もしたんです。

気分が落ち込むと、泌尿器系の不調になるみたいで…。※1

先生、難しいことはわかりませんが、改善する方法を教えてください!!

 

👶「不調が泌尿器に来ているんですね。

でも、大丈夫。

身体からのアプローチ方法をお教えしましょう!

 

先生は見た目は赤ん坊。

だが、整体歴は20年近くあり、心と体の相談に乗ってくれる。

赤ちゃん…いや、先生は説明を始めた。 

ツボを押して改善させよう(仙椎二番)

膀胱炎や頻尿の操法

膀胱炎や頻尿の操法

まず、整体的な操法

場所や、やり方は少し難しいかもしれません。

 

娘さんをうつぶせに寝かせます。

背中側から、仙骨の上から2つ目の穴を左右両方とも1分くらい触り続ける。

これで、症状が軽くなることもあります。
脂肪の向こう側の骨の穴の中に指を入れるイメージです。
強く押すのではなく、骨を触る感じです。

f:id:tckyaba:20210530095733j:image

あ、あと泌尿器系の調整は、足の小指の裏を揉むのも良いですよ。
指の付け根ですね。

効果的な食べ物やサプリメント

f:id:tckyaba:20210529204659j:image

操法ではないですが、クランベリーのジュースやサプリメントを摂ると、症状が変わる場合もあります。

クランベリーは膀胱炎とかも効きますよ。

 

 

あとは、アマニオイルなどのオメガ3脂肪酸が入った油もオススメです。

 


直接熱してはならず、生のまま摂ってください。

味噌汁の火を止めて、お碗によそってから入れると、美味しくいただけると思います。

サラダにかけても。
お子様なので、一日に大さじ一杯くらい摂ると良いと思います。

 

ツボ押しマッサージは寝かしつけにもなる

寝かしつけにマッサージ

寝かしつけにマッサージ

仙椎二番は膀胱神経が通ってる場所でもあり、自律神経のスイッチでもあります。

なので、マッサージするとリラックスしやすいんですよね~。

湧泉と失眠のツボ

湧泉と失眠のツボ

寝かしつけなら、③湧泉(ゆうせん)といって、足の裏のツボがオススメですね。

かかとの真ん中も、④失眠(しつみん)というツボがあり、眠りに入るのが早い印象です👍

まとめ

ツボやサプリで膀胱美人に

ツボやサプリで膀胱美人に

①ツボ押し。

足の小指付け根なら、自分でも押しやすいですね。

クランベリージュースやサプリメントとる。

③アマニオイルを摂取する。

精神的ストレスでも泌尿器系に出る娘には、リラックスにも寝かしつけにもなった…。

 

教えてくれたのは

体と心の専門家 【ソシャフィア】(整体師・心理学講師)

ソシャフィア👶🏻タイヘキスト (@fear_social) | Twitter

note.com

 

試した感想

f:id:tckyaba:20210529204643j:image

クランベリージュースは、酸っぱいけれど、娘は気に入って飲んでくれました。

ただ、スーパーに売ってなくて、輸入食材屋さん(ジュピター)で購入しました。

1瓶230円でした。

サプリの方が通販で買えて、便利かもしれません。安いし。

 

 

アマニオイルは、普通にマックスバリュで買えました。

お味も意外なほど油っぽくなく、あまりクセもなかったです。

スープやお味噌、サラダにかけていただきました。

 

マッサージで寝かしつけしたら、よく寝てくれていい感じでした!

 

1週間くらい続けると、娘のメンタルも安定してきて少し良くなってきたように思います。

 

先生、ありがとうございました!

東京の方は是非、ソシャフィア整体ルーム(2021年6月開設予定)へ!

ソシャフィア👶🏻タイヘキスト (@fear_social) | Twitter

 

※1)娘は捻くれ体癖(7種・8種)で、泌尿器系に不調が出やすい。

ゆるく、体癖診断記事書きました。

tckyaba.hatenablog.jp

 

ではまた後日。