トゥルス・カーラの日記

心を盗むのはちょっとした軽犯罪よね…?ブログを読むと心を盗む軽犯罪者の仲間入り♡

都合のいい人からの脱却【気が弱くて言い返せない人のライフハック】

f:id:tckyaba:20210304154414j:image

「後輩にいちいちディスられます。辛くて転職も考えています。」

というご相談を受けました。以下、詳細。

 

☆☆☆

 

トゥルス・カーラさん、こんにちは。

会社に行くのがシンドイです。

私は20代後半の社員です。 

 

数ヶ月前に入社した歳下の女性パートスタッフが、私にいちいちダメ出しするんです。

それに、今やろうと思っていたことを「これやってくださいね。」などと指示も出してきます。

 

この数年間、私が1人で行なっていた業務で仕事を教えたのも私です。

2人で行なっている仕事もあり、彼女を避けられません。

 

以前から興味のある分野への転職も考えています。

逃げるが勝ちと言いますよね?

カーラさん、助けてください。

 

(20代後半女性 ピカ)

※プライバシーに配慮し一部、伏せています。

 

カーラの相談室

カーラの相談室

ピカさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。

読んでいるだけで優しいピカさんに代わり、イライラしちゃいました。

お仕事をやめたくなるほどお辛いんですね。

 

冷静に考えれば、

・ピカさんは会社の先輩社員

・相手は後輩でパートタイム勤務

・ピカさんは相手より年上

であるピカさんに指図をするのは、常識にも欠けるし、客観的視点のない痛い人かなと思います。ピカさんが理不尽に感じるのは当然です。

 

でも、辞める前に一度試していただきたい事もあります。

なぜなら、嫌な人ってどこにでもいるからです。

誰かが助けてくれる場面は大人になると、なかなかないもの。

自分で自分を助けてあげないと、たとえ転職しても、また嫌な人がいたら会社を辞めたくなっちゃいますよ。

 

 

言われやすい人、言われない人の特徴

 

人に攻撃される人には特徴がある

人に攻撃される人には特徴がある

おそらくピカさんって、人からモノを言われやすいタイプだと思うんです。

優しい、

おとなしい、

怒らない、

言い返さない、

など、人に安心感を与える人。違いますか?

 

一方の相手の女性パートスタッフは、

感情を表に出す、外交的な性格なんじゃないでしょうか。

推測ですけれどね。

 

人って、言いやすい人につい言ってしまう面ってあると思います。

とても上品な行いではないし、善いことではないですけどね。

人って感情を出す人には指摘しにくいものです。

なぜなら、泣いたり怒ったり言い返されたら面倒だからです。

 

そしてこのパートさんはおそらく、自分が正しいと信じている「偉そうに振る舞いたい人」。

人の上に立つことで自己肯定感を保とうとしているんじゃないかな。

自分の下の立場の人間がいないことに、ストレスを抱えているのかもしれません。

 

とはいえ、ピカさんが一方的に下(した)にされても気分は良くないですよね。

パートさんの自己肯定感をあげる道具にされてはたまりません。

 

優しいピカさんは、「私さえ我慢すれば世界は丸く収まる」と、考えたのでしょう。

でも、会社が嫌になるくらいストレスを溜められているのですから、全然、世界は丸く収まっていません。

 

大人しく真面目に長年勤務してくれるピカさんは、貴重な人材だと思います。

そんなピカさんが退職を考えてしまう。それって社会的に損失のあることです。

 

これは私からの提案なのですが、会社を辞めるのはいつでもできますから、少しだけやり返してはみませんか?

 

攻撃される人の特徴【割れ窓理論

 

都合のいい人の特徴

都合のいい人の特徴

割れ窓理論(ブロークンウィンドウ理論)はご存知でしょうか。

ある街に、割れた窓ガラスの車を駐車した。

すると、落書きされたり、ゴミが放置されたり喧嘩が増えたりと、治安が悪くなってしまった…。

 

軽い違反や微妙な乱れを見逃しが、周囲の人のモラルを低下させ、環境の悪化や犯罪に繋がるという考え方です。

 

割れた窓ガラスの車と、割れていない窓ガラスの車があるとします。

どちらの方が落書きされやすいと思いますか?

 

どうやら人は状況により「やって良いこと」を変えてしまうようです。

もちろん、どんな時も悪いことをするのはよくありません。

ですが、人間には「攻撃的な面」もあり、それを引き出されてしまう状況もある、というのもまた事実なんです。

 

割れ窓理論は人にも当てはまります。

ピカさんが、というわけではありませんが一般的に、自分を粗末に扱う人は他人からも粗末に扱われます。

 

小さな違反(ディスや理不尽な指摘など)を見逃すと、後々に大きな違反をされる可能性(イジメられる、明らかな悪口を言われるなど)に繋がることも。

 

イジメなり、

洗脳なり、

モラハラなり、

ブラック企業なり、

相手の受け入れられるギリギリのところを徐々に拡げられて、エスカレートさせていくもの。

 

「この人はディスっても何も言わないから、もっと言ってやろー!」みたいな。

 

自分を割れ窓にしてはいけません。

 

自分を大切に扱う方法

自分を大切に扱う方法

自分を大切に扱う方法


自分を大切にするとは、自分を粗末にしないことです。

 

自分を粗末に扱うとは、

・身なりに構わない

・言われても言い返さない

・感情(心)を大切にしない

・否定してばかり

・体調の変化に気を配らない

・甘やかしすぎる、または厳しくしすぎる

などなど。

 

逆に自分を大切にするとは、

・身なりを整える

・言われたら言い返す

・感情や心を無視しない

・ダメなところは反省するけれど、批判しない

・体調に合わせて休ませる、運動させる、健康に気を付ける

・能力や状況にあわせて適切に課題を与えて成長を促す

こと。

自分の見た目、身体、心を大切にする人は、人から粗末に扱われると自分を守りますし、結果、人にも大切にされやすいんです。

 

「自分を大切にする」イメージがわかなければ、自分の大切な人だったらどう思うか?どうアドバイスするか?と想像してみてください。

「自分」という子どもがいたとして、親としてどう守ったり、叱ったり育てていくかを想像してみるのもいいと思います。

 

ピカさんはパートさんの気持ちを思い遣る方が優ってしまい、ピカさん自身の心を大切にできていないからこそ、余計に攻撃されてしまうのかもしれません。

 

攻撃する人の心理

 

攻撃的な人

攻撃的な人

では、理不尽に人を攻撃する人とは、どんな人なのでしょうか。

 

マウントしてくる理由

マウント女子

マウント女子

「自分が正しい」

「自分はより優れている」

人より上の立場になって自尊心を満たしたい人もいます。

 

その裏にはプライドは高いのに、自信のなさや不安感もあるのかも。

自己正当化(正義中毒)

 

正義感を振りかざす人

正義感を振りかざす人


自分が正義だと思って行動をすると(それが他人を攻撃することでも)脳からドーパミンという短絡的な快楽物質も出て、人を批判したり、攻撃してしまいます。

 

「あなたのためを思って」

「みんなのためを思って」

と、自分の中で正当化して誰かを攻撃します。

 

パートさんは、ピカさんの能力を過小評価し、「教えてあげている」と思い込んでいるかもしれません。

裏切り者検出モジュールが働いた

裏切者検出モジュール

裏切者検出モジュール

ピカさんは大人しくて仕事ができる女性です。

それって、周りの人から可愛がられたり好かれる要因だと思います。

 

もしかしたら、

「ちょっと先輩だからって得していてズルイ!」

「可愛がられててズルイ!」

など、やっかまれてしまったのかもしれません。

 

「得しているやつ、不正しているやつはズルイ!許せない!」

と、認識する脳機能は誰でも多かれ少なかれ持っていてます。

(裏切り者検出モジュールと呼ばれています)

 

ズルイ!と感じると、自分にはメリットはないのに相手を攻撃したくなるってしまう。

 ピカさんができる対策としては、「裏切り者検出モジュールの対象」にならないように振る舞うことです。

 良い面ばかり見せてしまうと「〇〇で良い思いしている!」と思われてしまう。

 

それを回避するために、

・実は中身おやじキャラ

・病気の母がいる

・酒癖が悪い

・貧乏家庭育ち

・努力家

など、何らかの

苦労しているところ、至らないところを出し、応援してもらうこと。

悪いところもあるけれど、憎めないな、と思われることです。 

お局様が夜逃げした話

 

お局様が夜逃げした

お局様が夜逃げした

以前、私をいびり続けた職場の先輩がいました。

 

口を開けば旦那さんや家、子どもの優秀さなどの自慢話か、私に説教をしていました。

自慢はまだしも、いつものお説教に辟易(へきえき)するつらい職場だったんです。

 

でもその約10年後、彼女は旦那さんを置いて、子ども3人を連れて夜逃げしました。

お子さんが志望校に合格して喜んでいた後にです。お子さんも学校には当然通えなくなってしまいました。

 

自慢の職業も、自慢していた子どもの学校も、自慢していた家も、自慢の趣味も、実家も、おそらくほとんどの知人も、子ども以外をすべて捨てて逃げました。

 

旦那さんが浮気した〜くらいでは、単に離婚する、旦那さんを追い出す、別居するなどを選ぶでしょう。

 

そこまでの行動をさせるくらい、家庭内でのっぴきならぬつらい事があってだと推測されます。

(旦那さんの暴力とかね…)

 

もしかしたらその御局様は、私をいじめる事でギリギリの精神を保たれていたのかもしれません。

色々と考えさせられました。

 

攻撃的な人から身を守る方法

攻撃的な人から身を守る

攻撃的な人から身を守る

攻撃している人は哀れな人なのかもしれません。

 

しかしだからと言って、ピカさんがサンドバッグになる必要はありません。

では、どうしたら理不尽に、人から攻撃されないのかを考えていきましょう。

 

実際に試してみて効果的だったものをお伝えします。

(実体験は音声の方に収録しております↓)

stand.fm

・状況を俯瞰する

俯瞰して相手を観察してみる

俯瞰して相手を観察してみる

何か言われても、状況をできるだけ遠くからみる癖をつけてみてはいかがでしょうか。

 

冷静に見て、

「年上の先輩社員に指図する入社1年未満の後輩」です。

痛いですよね~。

 

おそらくピカさんは真面目で、お相手の言葉を真摯に受け取る方なんじゃないかな?と思います。

 

同じもの見ても、見えている世界は人それぞれ違います。

 

なので、言葉に傷つく必要はありません。

「へ~。この人は私が仕事できてるを見抜けないんだなぁ。」

「へ~。この人は私みたいに優しそうな人には偉そうにするんだなぁ。あの人にはペコペコするんだなぁ。」

「この人、こんな言葉遣いして恥ずかしくないのかな〜。」

「この人は偉そうにしたいのかなぁ〜。子どもっぽいなぁ。」

 

世の中、絶対的に正しいことも、悪いことも存在しません。

他人からの言葉に傷つく必要なんてどこにもないんです。

 

・見た目を変える

見た目を変える

見た目を変える

優しくて人に安心感を与えられる人は、素敵です。

でも、パートさんと対峙(たいじ)する時には出来るだけ強そうな見た目を意識してみてはいかがですか。

 

淡い色で通勤するのは避けて、黒など拒絶的な色を着用してみましょう。

 

「強くて冷たそう」な女性(菜々緒さんとか?)がしてそうな服や髪型を意識してみてください。

不思議なもので、服を変えるだけでも他人へ与える印象は変わります。

 

お医者さんは白衣を着ると能力が上がる、なんて話もあります。

自分が強くいられる服装をしてみてください。

 

・取りつく島のない態度をとる

攻撃的な人から身を守る

攻撃的な人から身を守る

嫌なやつにまで善人である必要は無いと思います。

つけ込んでくる相手には、防御も必要です。

挨拶など最低限以外のコミュニケーションは遮断しましょう。

 

→雑談に応じない

→目を合わせない

→リアクションを素っ気なくする

→語尾を伸ばさないで話す

→てきぱき動く 

→無表情

→短い返答

→話しかけられるとムッとした表情

 

・事実を言い返す(ツッコミ程度で)

攻撃的な人から身を守る

攻撃的な人から身を守る

「いま、やろうと思ったのに。」

「〇〇さんってキツイ言い方されますよね。」

「そんな言い方しなくても…。」

「その仕事、私が教えたものですよね。」

「5年間1人でしてきたのですが…。」

「そう言われると傷つきます。」

「そう言われるの嫌です。」

「いつもやってるのに心外です。」

 

ただ客観的に自分に起きた「事実」「状況」を一言で口に出してみてください。

無表情かつ、感情のない声で。

 

一言返すだけでも、相手は驚くはずです。

今回のケースでは、これだけでもだいぶ変わる気もします。

本気でピカさんは出来ていない人だと誤解して「教えてあげている」のかもしれません。

 

思いやりは想像力とも置き換えられます。

パートさんは想像力が足りない人で、言葉にしないとピカさんの気持ちがわからないのかもしれません。

 

ピカさんは、指摘されるまでもなく、お仕事はできているんです。

堂々となさってください。

 

・マウント上司への対処

攻撃的な人から身を守る

攻撃的な人から身を守る

話はそれますが、上司の場合は迎合するのも手です。

 

相手はマウントしたい(自分より下になってほしい)のだから、あえて下になってあげる戦法。

 

「さすがですね。」 

「どうしたら良かったと思いますか?」

などアドバイスを求めて、流石ですね〜!などと持ち上げる。

お相手の気持ちが満たされれば、それ以上横柄な態度をされなくなる場合も。 

職場では自分の内面を守る【擬態】

会社用の自己像

会社用の自己像

 

本来の自分と違う振る舞いをする、つまり擬態しましょう。

 

本来の優しい、思慮深いピカさんとは少し自己像が離れてしまう。

しかし、社会で色々な人のいる中で仕事をするとき、多少は自分を装って身を守ることも有効です。

 

優しい人に親切にしようと思う人は大半だと思いますが、そうじゃない人もいます。


改善の見られない時は人事部や上司に相談されると良いかもしれません。

「嫌です」と伝えても、やめないならイジメです。


心身に不調きたしまくるなどありましたら、すぐ逃げて正解だと思いますけどね。

 

大丈夫です。

自分の思ったこと言いまくる嫌なヤツ(パートさん)すら、それほど職場で嫌われてはいないですよね?

 

ピカさんが少しくらい反論したり、思ったことを言っても、人から嫌われることはないですよ。

人は声の大きい人(パートさんのような)に注目しますが、ピカさんを評価されている人は職場でも多いと思います。

(口に出すか出さないかは別にして。)

 

万が一、パートさんと対立することがあっても、ピカさんの味方する人は多いと思います。

 

以上、トゥルス・カーラでした。また後日お逢いしましょう。

 

tckyaba.hatenablog.jp

note.com

Twitter : https://twitter.com/tckyaba/

TwitterID : tckyaba

LineID : https://lin.ee/KreJ48C

LineID:@765irazv

LINE追加QR

LINEQR

参考文献

 

 

キレる!(小学館新書)

キレる!(小学館新書)